日本初!新聞・テレビ・ラジオ公認のVTuber「木乃華サクヤ」が静岡新聞社・静岡放送から6月18日にデビュー決定!

木乃華サクヤ,静岡新聞SBS公認Vtuber,necomi氏

ユニバースプロダクションは、株式会社静岡新聞社(代表取締役社長:大須賀紳晃)、静岡放送株式会社(代表取締役社長:榛葉英二 以下、「静岡新聞SBS」)およびグループ局のSBSラジオと協業し、新聞社を含むマスメディアグループとしては日本初となる公認バーチャルYouTuber「木乃華サクヤ」(このはな さくや)の6月18日デビューを発表いたします。

■Vtuberをプロデュースする背景

コロナ禍による巣ごもり需要の高まりや外出自粛の動きにより、県内各地においても観光・飲食を中心に深刻な影響を受けております。このような状況において、マスメディアとして有するノウハウや機材といった各種の経営資源は、バーチャル空間で活動するVtuberに求められる技術と親和性が高く、シナジーの期待できる分野であると判断するとともに、地域活性化に貢献したいと考えております。

バーチャル空間を中心に活動することでコロナ禍における感染リスクを最小限に抑えながら、静岡県の魅力を発信する目的を効果的に達成することができると考えております。また、静岡新聞SBSではインターネット分野への進出およびデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現も経営目標として認識しており、この点でも木乃華サクヤのプロジェクトは高い効果を発揮すると考えております。

■木乃華サクヤ 概要

 富士山の御神体であるコノハナサクヤヒメ伝説を主軸とし、富士山(富士桜)や駿河湾といった静岡のシンボルが衣装にあしらわれ、国内外を問わず静岡県の魅力が想起されるビジュアルとなっております。

・ストーリー

“木乃華サクヤは富士山の頂上に住むひとりぼっちのお姫様。もっと自分にお参りしてくれる人を増やしたくて、山の下に降りたち、女子高生になりすまして生活している。本人はうまく隠せているつもりだが、格好のせいもあって実のところ全く馴染めていない……! 2月23日生まれのうお座。喜怒哀楽が激しい。人見知りだが寂しがり。苦手なものは満員電車。毎日お供え物の落雁とおまんじゅうをほおばっている。目標は静岡県の魅力を広めて、友達を398万人つくること。”

■選名/祈祷はコノハナサクヤヒメを祀る富士山本宮浅間大社!

今回「木乃華サクヤ」(このはな さくや)プロジェクトの立ち上げにあたり、全国の浅間神社1300社の総本社である富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市、主祭神: 木花之佐久夜毘売命)より選名および祈祷をいただきました。

コメント:「彼女を通して静岡県の魅力を発信していただき、県内を大いに盛り上げていただきますよう期待をしています。」

■キャラクターデザインは人気イラストレーターのnecömi氏が担当!

木乃華サクヤのキャラクターデザインは、初音ミクのオフィシャル冬衣装「SNOW MIKU 2021 メインビジュアル」・「Fate/Grand Order 概念礼装」等の人気スマホゲーム・ライトノベルのイラストといった幅広い分野で活躍している大人気イラストレーターのnecömi氏に担当いただきました。

コメント:「この度「木乃華サクヤ」ちゃんのデザインをさせていただきました、イラストレーターのnecömiと申します。富士や山にかかる雲、桜などをイメージし、デザインさせていただきました。末永く愛されるキャラクターになりますことを、心から祈っております。」

■ 木乃華サクヤ 概要

キャラクター名称木乃華サクヤ (このはな さくや)
活動開始日2021年6月18日(金)20時より公式Youtubeチャンネルにてデビュー配信 
活動内容静岡新聞SBS内における番組・媒体等への出演Youtubeにおける配信活動
静岡県の魅力を広める生配信活動
静岡県が舞台となっているアニメやゲーム作品等の紹介や実況
静岡県にゆかりのある楽曲の歌唱活動
県内外のおすすめ観光スポット紹介
バーチャル旅コンテンツプロモーション
マーケティング支援活動(商品PRやプロモーション起用)等
リンク集公式Yotubeチャンネル:https://youtube.com/channel/UCSWkUurjlKM39CnS1hnfE_Q/
公式twitter: https://twitter.com/konohanyasakuya
Webサイト:https://www.at-s.com/konohana-project/

■株式会社静岡新聞社 

設立  昭和16年(1941年)12月1日

資本金 1億5000万円

社員数 424人(男性302人・女性122人) ※2020年4月現在

社長  大須賀 紳晃

本社  〒422-8033 静岡市駿河区登呂3-1-1

■静岡放送株式会社

設立  昭和27年(1952年)10月1日

資本金 1億8000万円

社員数 220人(男性135人・女性85人) ※2020年4月現在

社長  榛葉 英二

本社  〒422-8033 静岡市駿河区登呂3-1-1

■イラストレーター necomi先生

[ 受賞歴 ]

・Fate/Grand Order イラストコンテスト pixiv賞2作品受賞

・第七回クラフェ優秀賞受賞

・第2回 Modernistic Illustration Gallery入選

●HP:https://necomiinfo.tumblr.com/

●Twitter:https://twitter.com/necomi_info

[ 実績 ]

SNOW MIKU 2021 メインビジュアル

Fate/Grand Order 概念礼装

マギアレコード 魔法少⼥まどか☆マギカ外伝 メモリア

プラモデルシリーズ アルカナディア メインイラストレーター

元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる 挿絵

など多数

■製作/プロデュース支援  ユニバースプロダクション株式会社 https://unibirth.live

ユニバースプロダクション株式会社は、WEB3.0思考のデジタルタレント事務所です。パートナー事業者さま等と共にVtuber等をはじめ、VRやモーショントラッキング、ブロックチェーンなどの技術を活用した、新たな事業企画・開発をメインに活動しております。デジタルタレントの可能性を最大化する事業を目指し、推しエコノミーの拡大と、エンタメ業界全体をもりあげることをミッションとして事業展開を行っています。

【本プレスリリースのお問い合わせ・Vtuber木乃華サクヤへのコラボや取材・お仕事依頼のお問い合わせ窓口はこちら】
静岡放送株式会社 木乃華プロジェクトチーム
MAIL:  sakuya@digisbs.com または 電話:080-1747-5622  まで 
【Vtuber製作・プロデュース・運営に関するお問い合わせ先】
ユニバースプロダクション 広報窓口:古田拓也
電話:080-1747-5622 MAIL: info@okosumo.com まで

© 2022 Unibirth Production Inc

https://unibirth.live/